SSブログ
美術館・博物館・イベント ブログトップ
- | 次の5件

上野で展覧会のはしごです [美術館・博物館・イベント]

大雨でしたが、事前予約のため
めちゃくちゃ久々にやっとみたいものを
見に行ってきました。

まずは
東京国立博物館の「空也上人と六波羅蜜寺」

kuuya.jpg

おなじみの重要文化財「空也上人立像」
南無阿弥陀仏ととなえたら6体の阿弥陀仏に変化したという。

この鎌倉時代、康勝の作といわれる作品。
とっても写実的で後ろから見たときのアキレス腱や首の後ろの感じ
ふくらはぎやかかと、腰のラインがとってもリアル。
角度によって光る水晶の目。
手の血管浮きや肩のあたり、喉仏などもよくできてる~。

この像を運ぶ時の話が美術ナビに特集されていて面白かったです。

このあと、お次は国立科学博物館で「宝石」展。

ameji.jpg

石屋の店先に良く似たようなの置いてますね^^;
アメシストドーム。
私の誕生石です。
で、いつのまにか加わった新たな誕生石がこれでした。
キャッツアイ。

catseye.jpg

歌が浮かびます。

rabura.jpg


topaaku.jpg

anmo.jpg

アクセサリーになる前の原石は、きれいだし面白いし、ちょっと不思議で
自然を感じる。

写真は不可でしたが、後半は色々な宝飾品も見られました。
石とは直接関係ないのですが、
アール・ヌーボーやアール・デコのデザイン、やっぱり好きだなぁ。
ベル・エポックも。

あと桜やイチゴのネックレスやブローチもかわいかった。
桜は、ダイヤモンドとピンクダイヤモンドの
グラデーションがさりげなくて。

カメオも好きなので、
三十三間堂の佛像も面白かったです。

おまけですが、自分が持っている石でお気に入りはラリマー。
なんとなく海を見ているような気持ちになれる。
だいぶ前に一目惚れして購入したペンダントです。

rari.jpg


このあと、大雨の中、ついでにこれを見に行った^^;
かなり雨と草できちゃないけど、
芸大前にある芸大関連人気漫画のマンホール。
2種類あるうちのひとつです。

bpmh.jpg

ゴールデンウィーク初日はかなり濡れましたが
久々の上野、楽しかったです。
(ただ時間指定だけど、人は多かったです。)
タグ:上野 美術展
nice!(19)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

シダネルとマルタン展 [美術館・博物館・イベント]

soto.jpg


初めてアンリ・ル・シダネルの絵を意識したのは
修学旅行の自由時間で訪れた大原美術館で見た時。
そのときお土産に買ったのがシダネルと佐伯祐三のポストカードでした。

今回、新宿のSOMPO美術館で「シダネルとマルタン」展がある
ということで、行こうと思っていたら、
丁度仕事が早く終わったので、チャンス!
ゆっくり見ることができました。


shidaneru.jpg

ジェルブロア、テラスの食卓

シダネルはテラスとか食卓とかいっぱい描いていて
大原美術館の絵もそんな感じなのですが
なんというか、その雰囲気がステキです。
こういうテラスや庭で、ちょっとワインを飲みながら
料理をつまんでゆっくりしたい願望があります。
旅先のホテルがこんな感じだったらなお良い♪

シダネルが好きで見に行きましたが
マルタンもよかったです。

tomaru.jpg

アンリ・マルタン 二番草

撮影OKの絵のみ写真のせましたが、

部屋の最初に登場した「野原を行く少女」の光と花がきれいで
少し大きめの絵を買ったりもしました。

一番最初の外の写真もマルタンの絵です。

シダネルは、ちょっとほの暗い時間帯の光の絵や
薔薇の咲いた家と明かりのついた窓などの表現がきれいでした。

マルタンはコリウールを描いた絵が良かった~。


印象派と新印象派の個性的な画家たちに挟まれて
穏やかで見やすい絵という感じではありますが
私は好きです。
お二人は交流もあったのですね。
庭を歩いているフィルムとかもありました。


ちなみに油絵以外にもあるのですが
マルタンの素描の描き方(特に顔)が迫力あった。
油絵でも顔の部分の筆の流れが独特で、素描も同じ流れで。



そしてSOMPO美術館といえばやっぱり
ゴッホのひまわり。
撮影可だったので載せてみました。



himawari.jpg

急遽行ったので眼鏡がなく、
ガラス越しじゃない絵も多くて(うれしいがコワイ)
ちょっとびびりました^^;

タグ:新宿 美術展
nice!(19)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ロンドン・ナショナル・ギャラリー展に行きました [美術館・博物館・イベント]

時間指定ということで、やはりとても見やすかったです。
点数は、すごく多いわけではなかったですが、
見応えありました。

昨年まとまって見ることができたフェルメールの別の絵
「ヴァージナルの前に座る若い女性」は
あっさりとした場所に配置されていました。

mone.JPG

モネの「睡蓮の池」描込みしっかり。
一緒に写っているのは、モネバージョンの
すみっコぐらしぺんぎん?です。通販で買ってあるのですが
先に欲しくて1個だけ買っちゃった。


himawari.JPG

ゴッホの「ひまわり」。
どんな絵でもそうですが特にゴッホの絵は
写真だとほとんど伝わらないですよね~。
この絵は、ひまわりの中でゴーガンが1番お気に入りだったとか。
そうだろうなと思える色彩です。
私個人は損保ジャパン日本興亜美術館所蔵の絵の方が好みです。


coro.JPG

今回、一番気に入ったのがコローの「西方より望むアヴィニヨン」
緑ではなくあおっぽい、紺色っぽい木の色の雰囲気がお気に入りです。

次回はミッフィー展のお話の予定。

毎度おまけの話
暑くて、冷房もない上に、ついに照明器具が壊れてしまったため
夜は真っ暗!パソコン部屋から遠ざかっています^^;
マスクも大嫌いなのでお休みはずっとおこもり中。
(と言っても夏休みはない)
最近は、飛行機好きの家族に付き合ってアプリで次はこれ通るよ~とか
教えてあげながら、ベランダから飛行機みたり。
今日ははじめてJALの嵐jet見ました。
そして、イノッチ24時間だ…
一応アプリでイノッチコンテンツも購入してちょっとだけ
貢献してみました。

nice!(20)  コメント(13) 
共通テーマ:アート
- | 次の5件 美術館・博物館・イベント ブログトップ