SSブログ

佐伯祐三展(東京ステーションギャラリー) [美術館・博物館・イベント]

絶対に行こうと思っていた展示なので、
始まってすぐ、行きました。


saekitte.jpg


今回東京に関しては、音声ガイドがスマートフォンアプリの
「聴く美術」ONLYだったので
ダウンロードして利用してみました。
期間内であれば、現場だけでなく図録を見ながら、家でゆっくり聴くこともできます。
なお、声の主は有働由美子さん。
母校が一緒で学校に佐伯祐三の絵が当時あったらしいのですが
有働さんは、全く覚えていないそうです^^;

ヴラマンクにアカデミックと酷評されて以来
独自の画風を見つけようと模索、描き続けた佐伯祐三。
自画像と下落合とパリの絵のイメージ。
そして短命。
でも、当時の画家としてはそんなに貧乏というわけでも
なかったのですよね。

下落合の高架下の絵とか、見たことがあるような場所で
なんとなく親近感がわく。
パリでは当時流行っていた広告ポスターをたくさん描いていますが
絵柄より文字を重要視していたということで
文字の数々が印象的です。
展示されていた手紙類の文字もかわいらしいというか
なんとなくおしゃれ。

私はヴラマンクも大好きなのですが、
ヴラマンクの寒い感じの青っぽい黒と違って
佐伯祐三の黒は茶系の黒で少し暖かい感じがしました。
そんな色合いが東京ステーションギャラリーの歴史ある赤い壁と
とてもマッチしています。
空の色や壁の色と絵の具の光具合も好みです。

蟹の絵もよかったなぁ。
初めて見た。

雪景色は構図が面白かった。

高架をくぐった向こう側の景色が
なぜか印象的に見える絵とか。(ガード風景)

そして最後の方にあった青い扉の絵とか迫り来るものがありました。

やっぱり佐伯祐三の絵好きです。
調べたら前回、まとまった数の彼の絵を見たのが
2005年の練馬区立美術館でした。
あともう1回後期に行く予定です。


どんな絵?
というのは是非、2月14日(火)
ぶらぶら美術・博物館(BS日テレ)をご覧ください。



nice!(13)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 5

YAP

音声ガイドのスマホアプリの時代ですか。

by YAP (2023-02-09 08:05) 

いろは

こんにちは^^
佐伯祐三さん
済みません、知りませんでした^^
美術館も、もう何年も訪れて居ません。
最後に観たのは「正倉院展」でした。
今年は出かけられたら好いなと思っています。
by いろは (2023-02-09 15:48) 

kuwachan

佐伯祐三さん、初めて知りました(^^ゞ
スマホのアプリで音声ガイド、私は使わなかったのですが
昨年の国宝展でもやっていたような・・。
段々とそうなるかもしれないですね。

by kuwachan (2023-02-10 06:24) 

Inatimy

「郵便配達夫」くらいしか知らないかも・・・佐伯祐三って^^;。
音声ガイド、すごく苦手です。聴きながら絵を観るって同時にできず・・・。
by Inatimy (2023-02-11 07:42) 

ふにゃいの

>YAPさん
アプリはスマホの中に増えるのがチョット…ですが
あとで聴けたり、並んだりしなくていいのは
楽ですね。

>いろはさん、こんにちは。
佐伯さんは、短命でしたが
結構ファンは多いかもしれないです。
ユトリロが好きな方とか。

>kuwachanさん
自分のイヤホン聴けるのが
今の時代いいかもしれません。
たぶん増えそうですね。

>Inatimyさん
実は、私も普段音声ガイド借りたことないです。
集中して見られないし。
必ずしもじっくり見たい絵に音声がついている
とも限らないので面倒ですものね。
今回使用したのは、好きな佐伯さんだったので
図録を見ながらあとで聴けるというのがあって
買って見ました。



by ふにゃいの (2023-02-11 17:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。