SSブログ

テオブロマのタブレット [甘いぞ甘いおやつ]

先日ぶつくさ文句を言いつつも
昨日、サロン・デュ・ショコラPART1
MIカード会員限定日に
先着チケット不要な仕事帰りの夕方、行ってきました。
ドモーリが買いたくて。
カカオの種類の中のクリオロ種のブレンドカカオ100%と
以前食べてお気に入りの
チュアオ村のクリオロ種カカオ70%を購入。(タブレット)
お店の方ともゆっくり話しながら買えてよかった。

そのあと、ジョブチューンでもおなじみの
土屋さんのテオブロマ(カカオストア)へ。
場所がイートインの近くで
何やらカレーのいい香りがしてきて
食べたくなってしまったら
たまたま土屋さんと新宿中村屋の
コラボレトルトカレーがあって
買ってしまった。

choko.jpg


うさぎと緑色につられてタブレットオーレも。
家に帰ったら見つけられて即食べることになりました。
なかみ関係なく買ったのですが
カカオ45%のミルクチョコ。
食べやすい日本らしいチョコレート。

teob.jpg

かむと軽い塩気を感じ、なめるとなめらか・まろやか。
例えると明治よりも森永のチョコに近い感じ。
とはいえカカオの風味もはっきりわかるおいしいチョコでした。

気が付くと再度PART2のチケット再度抽選のお知らせが。
自分と同じくみんな最初の時間に賭けたよね…
で、結果ほかの時間あまりまくりか。
そして買いたいゲルレさんが来日、午後いらっしゃるらしいじゃないですか。
こんなことなら最初から午後イチにしておけばよかったのか。
そうすればチケットありでもしかしたら在庫もあったのかも。
まぁ、仕方ないです。(こればっかり^^;)

というわけで、まだ終わらないかもしれない
サロン・デュ・ショコラでした。
いやね、たぶんサロン・デュ・ショコラは
バレンタインの催事とは別物なので
その意識の強いファンほど落胆していると思うのです。
百貨店だから売り上げ重視なのはよくわかるし、
手間がかかるモノだから個数に限度があるのもわかります。
より売るための仕掛けやあおりは得意かもしれないけどね…


おまけは、緑色に反応して撮ってしまった都庁


nice!(15)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

始まらないまま終わったサロン・デュ・ショコラ2023 [甘いぞ甘いおやつ]

サロン・デュ・ショコラ現地チケットはずれました。
わかっていたけど。
(ライブチケットより狭き門です)

私が欲しかった、久々参加のヴァンサン・ゲルレは
サロン・デュ・ショコラ東京限定の品で、
オンラインでも完売で買えなかったものなので
MIカード日、一般日初日に行けなければ
ほぼ絶望的。
ということで、私にとっての今年のサロン・デュ・ショコラは
始まる前に終わってしまいました。

ゆっくり楽しくチョコレートを買うだけなら、
今は他の催事場に行った方がよいのですよ。

コロナのせいもあるとはいえ、ただ目の色変えてチョコレート類を
買いに行かなければならない催事になってしまった感が強く
しばらくサロン・デュ・ショコラはやめて、
もっと楽しい催事やお店を開拓しようかなと思いはじめています。

そうなるとコスパの悪い会費の高いカードも解約かな〜とも思ったり^^;
クレジット機能無しのころから高かった会費ではありますが、
楽しい紙のお知らせや読み物を、沢山送ってくれた昔と違って
ほぼ勝手にネットで確認しろで面白くなくなっちゃったんですよね~。


百貨店はもっとワクワクしたところじゃないと。

とはいえ、もともと平日はじまりの年にそもそもあきらめているのと
変わらないっちゃ変わらないので、
気が向いたら大好きなブルーノルデルフだけは買いに行くかも。
(よそでも売っていますが種類が多いので)

抽選じゃなければ自信あったんだけどなぁ。
ネットで早い者勝ちはほぼ失敗したことないので。
残念だけど仕方ない。

ただ毎年やっているイベントで、1年かけて準備できるだろうに
2年連続前日に方法変えるとか、さすが伊勢丹!(悪い意味で)だなと思います。

久々愚痴でした。

nice!(13)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

サロン・デュ・ショコラ、2022年に買って書いてなかったモノ [甘いぞ甘いおやつ]

前記事でちょこっと通販買いました報告を入れたサロン・デュ・ショコラ。
またも大荒れの模様ですが
それに関しては後日ちょっと書こうかな^^;
ひとつ言えることは、伊勢丹(新宿)って
もともとそういう百貨店だから
今更何を言ってもねと思ってますTT

さて、昨年2022年に買って実はブログに書いていなかった感想。
今年も同じモノが売られる用なので、ちょっと書いておきます。
(ブラッシュアップはされているとは思いますが)

まずは明治のチョコ。
明治は、ここ数年実験的なことや
カカオに関する新しい取り組みを色々行っている企業。

昨年はじめて登場したアロマトリックという製品。

filuro.jpg


kakaomi.jpg

2種類のボンボンが入っていました。
片方はシナモンの香りが強い。

そしてもう片方、カカオポッドの形を割った
(6つ入ってる写真の上の段左右と下の段真ん中の)
ものが下の写真。

parupu.jpg

世界的にも希少なホワイトカカオと水で作ったガナッシュでソースを包んでいるそうです。
カカオパルプ(カカオの果肉)を煮詰めた甘酸っぱいソースが入っています。

おいしいとかまずいとかの概念ではない感じ。
中のソースは酸っぱい。
外のチョコは、カカオ感は強いのですが食感は
言い方変だけどすこし乾きかかった粘土みたいな
くにゃっもそっとした感じ。
でも面白体験できました。

もうひとつ。
いつも取り合いのペイサージュの人気サブレクラシック。

peikan.jpg


缶いいですよね~。

cook.jpg

中身。
右から2番目のアールグレイがとてもおいしかった。
他もおいしいのですが
自分的にはサク・シャリタイプがすきなので
1度食べたら満足しました。

サロン・デュ・ショコラは最近各ブランドサブレが人気ですが
私はザクッとかパキッとしたずっしりタイプが
あんまりなので、そこは取り合いにならなくて気が楽です^m^
(フランスのサブレは食べ応えがありすぎる)


さぁ、無事サロン・デュ・ショコラ、PART2行けるかどうか。
乞うご期待。(くじ運イマイチだからたぶんムリ)



にほんブログ村 スイーツブログ 洋菓子へ
にほんブログ村


nice!(11)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2023年のブログに関する抱負? [雑感]

ここらで、ひとつ昨年をまとめつつ
2023年ブログの行方は?
という内容で書いてみます。

●音楽
昨年購入した音楽の中で気になったモノ
やっぱりV6
解散コンサートのあと電車の中で初めて聴いた「鏡」
音源を手に入れたのが昨年。
めちゃくちゃいい歌。生で聴いてみたかった。
年末に、色々新聞とか整理をしていて
ああ、V6ファンは恵まれているなとつくづく思いました。

ハリースタイルズの「as it was」
MVの演技が入ったようなダンスが好きです。
剛君とか、坂本君に踊って欲しいタイプ。
(そういう見方しかできないんかい)
best hit USAでA~HAと比較していましたが、
なるほど…

今年はトニセンのコンサートもあるし
これからもトニセン中心に色々聴いた感想が書ければ。
はなしは違いますが、トニセンのパンフレットランプで
あくせくしながらババ抜き最弱王ごっこしたい。


●食べ物
最近食べ物関連の話題が多いですが、
なかなか長旅ができないので今年も定番の話題になりそうです。
先日さっそくサロン・デュ・ショコラのオンライン販売や
フェリシモで購入しました。
サロン・デュ・ショコラはくじ運悪く
サイトに入る順番が19000人以上待ち。
一番買いたかったヴァンサン ゲルレの
サロン・デュ・ショコラ限定が完売で
現場チケット取りに参加せざるおえなく^^;
後日買った物感想はいつものように記事にします。

●美術展
これも昨年はほとんど行けず。
今年はもうすぐ大好きな「佐伯祐三展」があるので
それは絶対行く予定。
ホントは名古屋も行きたいのですが。
マルケもユトリロも荻須も見たいし。
あと「デイヴィッド・ホックニー展」。

●TV・本
今、AXNミステリーでアンソニー・ホルヴィッツ特集をやっていて
刑事フォイルをまた最初から見たのですが
ほんと面白い。戦中はサムの明るさも含め、笑いもあるのですが
戦後編はさらに暗い・重い。
でも推理ドラマはやっぱりイギリスものが一番好き。
カササギ殺人事件が楽しみ。wowowで見損ねたので。
刑事フォイルもまたNHKでやって欲しいな。
ブログでは本の感想とかほとんど書いていませんが
たまには書いてみようと思います。
とはいえ最近読んでいるのが文化論的なものばかりで
感想を書きづらいのですが。

●手芸類
こちらも、最近なかなか進んでない分野だ~^^;
つくりたいものはいっぱいあるのに。
今年こそは完成させたい。

●園芸

shikuramen2.jpg

最後に写真をひとつ。
昨年末、散歩の途中で買ったシクラメン。
6号鉢だったのですが、これがなかなかのお買い得。
3000円しなかったのですがとても花もちのいいピンクのフリフリ。
今は7号鉢に植え替えて元気いっぱい。
昨年は失敗した夏越しに今年こそは成功したい。
そしてプルメリアもいっぱい咲かせたい。
実現したら記事になります。

以上、長くなりましたがこんな感じです。
旅行はまだ、ちょっと難しいかな…


nice!(13)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ガレット・デ・ロワ(UN・GRAN) [甘いぞ甘いおやつ]

クリスチャンというわけでもないのに
おいしいモノが食べられれば…という。

今年もガレット・デ・ロワを食べました。

クリスマスのケーキを取りに伺ったとき
予約をしておいたUN・GRAN(アングラン)です。
一緒にミニャルディーズも足してみました。

ベルガモットや梅を使うことが多く、
酸味が強い商品が多めのお店です。

3tsu.jpg

mayoko.jpg

左からレコルトマロン、リュネット、ポムールです。

monmon.jpg

monburanmodoki.jpg

「ルコルトマロン」

栗のムースを使っていますが、モンブランというよりは
ベルガモットや洋梨の酸っぱい・フルーティーなアクセントもあり
ピスタチオがおいしい!

ryunetto.jpg

umeume.jpg


「リュネット」

一緒に写っているのは、こちらのケーキを模した
今年のガレット・デ・ロワのフェーヴ。
強烈に酸っぱいながらも梅の香りしっかり。
(福井産の完熟梅)
とチョコやナッツの甘さ・食感も合わさる。
私は酸味大好きなのでとても好き!


ringo.jpg

wariringo.jpg

「ポムール」

タルトタタンをモチーフにしたお菓子とのことですが
複雑なつくりで、見た目もかわいい。
前も思いましたが、UNGRANのシナモンの風味は
とても上品です。
タルト部分もとてもおいしいです。


そしてガレット・デ・ロワ

garetto.jpg

しっかりした焼き色です。

inocyannerau.jpg

いのちゃんまんも狙う。

danmen.jpg

パイはサクサク。
クリームも正統派な感じで、ラム酒の香りがさりげなく。

ちなみに焼き模様はこれは月桂樹かな。
勝利の意味ですね。


ごちそうさまでした!

にほんブログ村 スイーツブログ 洋菓子へ
にほんブログ村
nice!(17)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー