SSブログ
育ってくれ~植物 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

このプルメリアの花芽は(暖かいとはいえ果たして) [育ってくれ~植物]

hanasaki.jpg

先月発見してしまったプルメリアの花芽。
まだ、1度も咲いたことのない品種なので
なんとか頑張って欲しいのですが。
11月に入ってまだこんな感じ。
でも先を見るとなんとなく花の色も
少し分かりつつあります。(あっていればマンゴー色の予定)
最近暖かいのでよしよし。
あとは室内でいけるかどうか…


近所のローズガーデン

gurefindeiana.jpg

グレーフィンディアナはお気に入りのバラ。
なのでいのちゃんまんと記念撮影。(頭にとさかがあるみたいになってしまった)

rainyblue.jpg

レイニーブルーもきれいかわいい青花でした。

kireidanaa2.jpg

kireidanaa.jpg


ジニア(ですよね?ダリア?)も色んな種類があって、とてもきれいに咲いています。
まるでまんまきれいなつまみ細工みたい。
(つまみ細工もちょっとやってみたい。)

もとにもどって我が家のベランダの話。
毎年1,2種類だけビオラやパンジーを購入するのですが、
今年は、華あられとシエルブリエ



citokyuukutsu.jpg

華あられ(ビオラ)は今年ロハスフェスタで買った鉢に入れてみましたが
少し窮屈な気がするので、植え替えるかもしれません。
色はベージュに近いピンクで似合ってるんだけどな…
葉の陰からのぞくクマさんがかわいいです。(現状)



dyerubu.jpg

シエルブリエ(パンジー)は青っぽい花に少しピンクっぽさも。
2つは、同じ育成主さんの花です。



にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ
にほんブログ村
nice!(16)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

我が家のプルメリアの葉イロイロ [育ってくれ~植物]

我が家には色々なプルメリアが育っております。

ハワイに行ったことがある方なら
プルメリアというと真っ先に思い出すのが
こんな花でしょうか?

obutsusa.jpg

ホノルルで撮った写真↑


purumau.jpg

ちょっと花の大きさが違ったりもしますが
こちらも似たようなタイプです。
マウイのカアナパリで撮りました。

我が家で上のような花が咲くであろう木がこちら↓

taresa.jpg

シンガポールホワイトという品種です。
オブツーサと言われるタイプで葉っぱはこんな感じ。

obuobu.jpg

先が丸くて光沢があり、プラスチックみたいな質感です。
日本でも冬になっても落葉しないので
ちょっと上の写真のように盆栽感があってステキです。
…が、たいていの方が育てたがる品種ですが花を咲かすのは結構大変。
湿気と寒さに弱くて成長点がすぐ黒くなります。
うちでも梅雨時にやられて二股だったのが現在二股×2に。
(横から新しい葉芽がでます)
で、まだ1度も咲いていません^^;

pdipudi.jpg

こちらはプディカといってブログ友さんからゆずっていただいた
原種系のプルメリアの葉っぱ。やじりのような変わった形です。


inohaha.jpg

↑こちらは今回咲いた「仮名イノッチ」の葉。30センチ以上ある大きくて
柔らかめの葉っぱです。

gounoha.jpg

↑こちらは「仮名剛君」の葉。
12,3センチの硬い小さな葉で裏側の筋が赤みを帯びています。
葉だけでは判断できませんが赤っぽい花が咲くのではないかと期待しています。

purukiiro.jpg

数年前に咲いた黄色系のプルメリア。
葉はイノッチの葉を少し小さくとがらせたような感じですが
咲いた時は、まだ葉が出ていない時期…

manuke.jpg

こんな感じでした^^;
オブツーサ以外は暖かければ葉が残ることもありますが
冬は落ちるか、虫対策のため、また部屋で場所を取らないですむので
全部落として管理するかって感じです。


そしてプルメリアはそのときの環境・天候に左右された結果が
わりとずっとあとをひく感じです。

hosokubi2.jpg

↑なんとなく首ができたような細い部分は、
大規模修繕でずっと家中だったときに成長した部分です。

強風や、日当たり、ベランダの微妙な傾斜の影響も受けたり
まるで木の年輪のようにあとから成長を振り返るのも
楽しみのひとつかもしれませんね。

前も書きましたが来年こそは、多種多様なお花をお見せできるのではないかと思ってます!



にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ
にほんブログ村


タグ:プルメリア
nice!(14)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

いのちゃんまんと記念撮影 [育ってくれ~植物]

イノッチ名のプルメリアなのに
いのちゃんまんと撮影してなかった…

ということで、後日記念撮影。

inocyanman.jpg


前の記事にもありましたが↓の6つの発芽したプルメリアから
ファンのひいき目で一番緑がきれいな右列上から2番目をイノッチと命名。

1puru.jpg

その左横のがちょっと黒っぽかったので剛君(森田)と命名しました。
(他割愛)

kurabekko.jpg

それが、今、こんな大きさなのです。
剛君はイノッチや長野くんに比べて葉色が濃くて細くて背も低い^m^


hagadekai.jpg

かなりハダニにやられていますが、イノッチ葉が大きいです。

見ての通りプルメリアは木です。
冬は、一部の種類をのぞいて葉を落として室内で育てます。
我が家は比較的天井が高いのでまだセーフですが
いずれはカットして挿し木にします。


写真にはありませんが
(説明がないのもありますが)
20本近くプルメリア、育成中です。

来期こそは、色んな種類をご紹介できるのではないかな~と
かすかな期待をしています!


にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ
にほんブログ村





nice!(11)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

プルメリアV6のイノッチが咲きました [育ってくれ~植物]

1puru.jpg


2017年に種を植え、発芽したプルメリアV6。
その仮名イノッチに初めてのお花が咲きました。

1komehana.jpg

1こめの花はちょっとへろへろ気味。
もう落ちてしまったので、裏撮り。
ピンク色の濃いラインが入っています。

urapuru.jpg

花は白い感じ。直径4~5センチくらい。
真ん中は黄色です。
香りは少し甘めのプルメリアらしい香り。
石けんに近いような、酸味(レモンのような)は無い感じです。

sukoshiup.jpg

2個目のお花はもう少ししっかりした丸いラインで咲いています。

puruyokone.jpg

昨年、ずっと家の中だったせいか、花芽の数は少ないけれど
もう少しだけ咲いてくれそうです。

枝ががっちりタイプで太いところで4センチ近くあり
葉も40センチ以上ありそうなので
天井に届く前にカットして増やす予定です。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ
にほんブログ村


写真足しました。
つぼみがシマシマキャンディみたいでかわいい。

cande.jpg


タグ:プルメリア
nice!(12)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

我が家の花木たち [育ってくれ~植物]

春になると、ベランダ仕事が忙しくなります。
昨年、大規模修繕で花木を全く外に出せなかったため
多くの花木が残念な結果を迎えてしまいました。

特にひどかったのがブルーベリー類。
現在小さくカットして様子を見ています。
多肉類はほぼ全滅TT

プルメリアは徒長とまではいきませんが
先端が細く成長
まっすぐきれいだった東山先輩株は
なぜか10股くらいになってしまったので芽をカットして減らしました。
(写真はカットする前です)

oioi.jpg




毎年恒例土作りと植え替え。

purutsuchi.jpg

uekae.jpg




今年は、三股になっていたのをカットして挿し木も。

sashiki.jpg


種から育てているリトープスはただいま脱皮中。

dappicyuu.jpg




tougarashi.jpg

これは昨年いただいた内藤トウガラシの苗。
昨年ずっと家の中であまり実ができず、
初冬に外に出したら意外にも葉が完全には落ちず、
剪定して今年も引き続き育てています。
今年から種の保存の法律その他で苗販売がなくなったので良かったです。

hatsuzaki.jpg

昨年採った種が今年二つだけ発芽して、その生き残り。
やっと今頃初花が咲きました。

我が家では、なんだかんだ言ってやっぱりプルメリアが
一番元気かなぁ。
エアープランツは枯れてはいませんが、いつもより成長は弱い感じです。


にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ
にほんブログ村



nice!(12)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の5件 | 次の5件 育ってくれ~植物 ブログトップ